
実は最近キャンプにハマっちゃいまして、念願のデイキャンプとやらに挑戦してきました!
今回は佐賀の唐津の呼子の近くの波戸岬ってとこにあるオシャレなキャンプ場に行ってきたので、みなさんにも紹介しちゃいます!
海が見える波戸岬キャンプ場とは
博多からは車で2時間弱で、佐賀の唐津の海沿いにあるキャンプ場で、サイトからもわかるように、めちゃくちゃ綺麗でオシャレなキャンプ場です!(サイトがそもそもかっこいい!)

これが現地の案内図です!フリーサイトに一般サイトにオートサイトに、なかなかの広さです。
今回僕が選んだのは山エリアの一般サイトの方です。
(こちらです。ひらけてて綺麗です!木も生えてるのでテントやハンモックの設置もしやすい!)
ではでは日頃使ってるアイテム達を設置していきます〜!
(ど〜ん!)
今回はデイキャンプなのでテントは貼りません。
チェアとテーブルを設置したら完成です(10分もかかりません笑)この準備の楽さがデイキャンプのメリットかもしれませんね。
そして次に良さげな気を見つけてハンモックを設置していきます!僕はamazonで買った3000円くらいの物を使っているんですが、オススメですよ〜!
(完成図がこちら!写真に寝そべっている人物こそ、僕ですw)
風に揺られ鳥のさえずりを聞きながら、全力で現実逃避に耽ります。目を閉じるとそこには楽園が広がっています。
。。。
はい、一眠りしたということで次は一番楽しみにしていたクッキンングタイムです!
今回のメイン料理は、、、肉です!

どうですか!?特上のステーキです!これがまためっちゃ美味いんです!!!
自然の中で食うからなのか、その辺でお店で食べるより100倍美味いです!!
あっとういまにこちらのステーキを平らげ、お次はこちら。

豚バラの焼き鳥です!キャンプと言えばやっぱり焼き鳥ですよね〜(料理も簡単!安くて美味い!笑)
油がジュジュっとしてて最高でしたね〜。
そして次にこちら。

これもめっちゃ美味いですよ。

ほうれん草とたまごのスープ!肉の後のスープは絶品ですよ〜!しかもインスタントなんでお湯かけるだけで完成!笑
この手軽さがまた良いですよね〜。
ふらっと散歩してみる
波戸岬キャンプ場の最大の特徴はやはり海が目前にあることです!せっかくなんで近くまで行ってみることにしました。


ちなみに他のキャンプ客もたくさんいました。

海が広がっています。

なかなかに波が荒れてましたw 幼少期に戻ったようにちょっぴりはしゃいでしまいました。

なんだこれは!?っていうこんな光景も広がっていました。
初めてのデイキャンプを終えて
まず思ったのは時間がない方にもオススメってことです。
一泊は厳しいな〜って時にはデイキャンプを選択肢に入れてみてください。少しの時間でも自然に囲まれると、予想以上に癒されます。今回の滞在時間は4時間くらいでしたが、充分にリラックスすることができました。

あとはテントを立てないので、準備と片づけがとても楽です。サクッと行ってサクッと片ずけできます。その分ゆっくりすることができますからね〜!
初めてキャンプをされる方はまずはデイキャンプから挑戦しても良いかもしれませんね!
これから夏本番が始まるし、良かったらみなさんも行ってみてください〜!

過去記事でも紹介してますが、是非こちらにも足を伸ばしてみてください!