今回は先日行ってきた台湾旅行で食べたものを、全部紹介しちゃいますよ〜!!!
では早速ですが
ガパオライスと鳥の唐揚げピリ辛ソース炒め


これは台湾に着いて最初に食べたもの!台湾桃園空港のフードコートで注文!
水餃子とワンタン麺と焼きそば



これは台北最大規模の夜市「士林夜市」の屋台で注文しました!
屋台飯!と台湾ビール2本!
これで1000円しないよ!笑台湾は外食文化らしく地元の人も多くいてそのため値段が安いんだって! pic.twitter.com/3KbHbRMw52
— リュウ/Laugfull (@laugfull) 2018年4月24日
牛肉巻きの中華クレープときゅうりの漬物とスープ



これは台北101の地下1階のフードコートにて注文。看板で大きく宣伝してあったから注文したけど、僕の口にはあまり合わなかった。。沈
残してしまいました。。
メロンとアイスとイチゴ

こちらも台北101の地下1階のフードコートにて。かわいいですよね笑。メニュー名は忘れてしまいました。。
横にある黄色ものは食べのものではなくストラップです!笑
大腸包小腸




これは九份の屋台で注文!イモトも来たみたいとか!ノリノリの定員さんが最高でした!
大腸包みとかインパクトのある名前ですが、ソーセージみたいな感じで美味しかったです!
お茶と和菓子セット


こちらはあの有名な千と千尋の舞台になったとも言われる写真のお店の中に入って注文!
ランキングをつけるのであれば旅行中で一番の至福の時間でした。雰囲気最高だし、お茶の演出も楽しくて、10杯以上飲んじゃいました。笑
台湾の名所「九份」夜vre.
夕方からスタンバイして明るい時のとどっちも写真撮れた。ちなみに写真のメインの建物はお茶屋さんなんだけど、めっちゃ良かったよ!
人多いけどせっかく来たらなら中まで入ってお茶頼むべし!んで時間帯は夕方から夜にかけて来よう!#台湾 #九份 #千と千尋の神隠し pic.twitter.com/2e70q9QNQU
— リュウ/Laugfull (@laugfull) 2018年4月26日
タイのトムヤムクンとタイビールシンハー


これは台北駅(メインステーション)の二階のタイのラーメン屋で注文!
台湾飯じゃないんかいとツッコミが入りそうですが、フツーに美味しかった。
飛び出てるのはえのきの天ぷらです。
5つ星ホテルの朝食バイキング



これは2日目に泊まった5つ星ホテル「PALAIS de Chine Hotel」の朝食バイキング。
かなりの種類の料理が並んでいたんですが、洋風ものばかり選んでしまった。。(台湾飯どこ行った?笑)
最後の写真はおまけです。コンビニで買ってきて夜お部屋で飲みました。
5つ星ホテルのBARのお酒



これは1日目に宿泊した5つ星ホテル「W taipei 」のBARで注文したもの。
上から、オリジナルカクテル(柑橘系)、モヒート、バッファローウィング。
雰囲気に酔いお酒に酔い、最高の時を過ごせました。全部美味しかったです!
綿あめ

西門町の「SOLA」というお店で購入。インスタ映えするようオシャレなお店です!
味は日本の綿あめと同じです!
台湾のクラフトビール
西門町にある台湾のクラフトビールが楽しめる南国風カフェバーに行ってきた!
「DRIFT WOOD」っていうお店で18種類ものクラフトビールがあるよ!
しかも一つ一つ味見してから注文できて、その中から気に入ったのを頼めるんだよね!
ビール好きには最高!!!#台北 #西門町 #クラフトビール pic.twitter.com/FZJNua0MiA
— リュウ/Laugfull (@laugfull) 2018年4月27日
ピクニックコース!
テーブルの上に芝生を敷いて、、
台湾でピックニックしてきました♪
めっちゃ可愛かった。。#台湾 #大直駅 #フォトジェニック#インスタ映え pic.twitter.com/PLBEeq8WRn
— リュウ/Laugfull (@laugfull) 2018年4月27日
先ほどの詳細はこちらです↓
台北の大直駅近くにある「YELLOW LEMON」というお店です。
「PIC NIC」というメニューがあって2000円くらいでピクニック体験ができます!女性のみなさん!出てくる食べ物めちゃくちゃかわいいですよ!
インスタ映えすること間違いなしですっ!(人気みたいです!) pic.twitter.com/Kty1KVq9Zz
— リュウ/Laugfull (@laugfull) 2018年4月27日
キムチとチーズの回転饅頭


これは西門町の屋台にて注文!いろんな種類があって僕はキムチとチーズのものを選びました!日本の回転饅頭の中身が変わったイメージですね!
美味しかったですよ〜!
タピオカミルクティー

これは台湾で有名なんでしょうね!町のいたるところで売ってあります!試しに注文してみたんですが、普通に美味しかった!
旅行中3回以上は飲んじゃいましたね〜!
台湾ビール

お約束ですね。台湾ビールです! 味は日本のビールとそこまで変わらないような気がしました!
番外編〜珍味集〜
ここからは「士林夜市」で見つけたおもしろ屋台を紹介します!

カ、カエルのスープ!?

たこの足!超ロング!

えっとエビの魚釣り!?エビすくい!?

もうでかすぎなwww

台湾屋台で有名な臭豆腐!!!匂いがきつすぎて近寄ることもできませんでした。泣
台湾の珍味屋台集
1枚目 巨大ウィンナー
2枚目 タコのリアル足ロングver
3枚目 金魚すくいならずエビすくい笑
4枚目 臭豆腐←ラスボス 匂いエグい#結果どれも挑戦してない pic.twitter.com/HXtXBXjfwq— リュウ/Laugfull (@laugfull) 2018年4月24日
結論
みなさんお気づきでしょうか?
、、、
台湾飯全然食べてないや〜〜〜〜ん!w
P.S.次の記事ではホテルの紹介をしています!合わせてどうぞ!
【1泊〇〇万円!?】台湾の5つ星ホテルをハシゴしてみた感想。